名探偵コナン Wiki

名探偵コナン Wikiでは、公式に発表された情報に関するネタバレを含む場合があります。運営者及び編集者は、サイトを閲覧したことによる影響について一切の責任を負いません。予めご了承ください。

もっと見る

名探偵コナン Wiki
Advertisement

毛利 小五郎(もうり こごろう)は、青山剛昌原作の漫画・テレビアニメ・テレビドラマ『名探偵コナン』に登場する架空の人物。アニメでの声優は神谷明(1 - 548話)、ドラマ版での俳優は陣内孝則。

人物

毛利蘭の父親。「毛利探偵事務所」を経営する私立探偵。ちょび髭がトレードマーク[+ 1]。

妻は妃英理。年齢は38歳。同級生に女優の雨城 瑠璃(うじょう るり、声 - 島津冴子)がいる[2]。 新一や蘭が通っている帝丹高校出身(英理、有希子とは同級生)で、大学は米花大学卒業。

酒癖が悪く、ヘビースモーカーでもある。作中で吸っているのはハイライト。

趣味は競馬・競輪などのギャンブル、麻雀。美人には目がなく、鼻の下を伸ばす一面もある。アイドル・沖野ヨーコの熱狂的ファンであり、彼女が関わるものはドラマ、CDなど逃さずに押さえている。そのためか、英理には「グズで不潔で女たらしで飲んだくれでいーかげんな男」と評される。

しかし、責任感の強い所もあり間違った推理で追い詰め、自殺してしまった容疑者に責任を取り、探偵事務所の看板を下ろそうとする一面もある(原作には看板が無い)。 アニメ版などの設定では、高所恐怖症であり、高いところが苦手 。 探偵として 探偵事務所を経営しているものの依頼が来ることはあまりなく、大抵は事務所でテレビを見たり、競馬中継のラジオを聞いたりして過ごしている。初登場時は依頼が全くなく、無精ひげを伸ばして酒浸りの毎日だった。連載当初は“ヘボ探偵”と紹介されていたり、どこか憎めないお笑いキャラであったが、連載が進むにつれ時折優秀な一面を覗かせることもある。 小五郎は、コナンにより名探偵へと仕立て上げられ、「眠りの小五郎」として有名になった。知名度が上がっても依頼が来ない日が続く事もあり、コナンに「ヒマなんだなおっちゃん…」と突っ込まれている。名探偵として有名になって収入は増えたように見えるが、未だにマイカーを所有しておらず、遠出するときはいつもレンタカーを借りている。 映画で、スポーツカーを所有しかけた。 レンタカーを借りての旅行先で事件が起きるのは物語の定番となっている。

妻との別居 英理と学生結婚をした当時は、生活苦で、収入を得るために家庭教師のアルバイトをしていた。 妻の妃英理とは、ある経緯 により10年前から別居中の身で、たまに会ってもお互いに悪口を言い合っている。 だが、英理がなくした指輪を密かに見つけ出したり、英理がファンだった野球選手のサインボールを渡そうとしたりと、なんだかんだと言っても心の奥では想っている部分がある。英理に戻ってきて欲しいと願い出たこともあるが、英理は聞いていないふりをしてその発言をMDで録音していた。英理へのプロポーズの言葉は、「お前のことが好きなんだよ、この地球上の誰よりも」。

良識 コナンなど子供が捜査に加わるべきではないという、常識的な感性の持ち主である。事件の第一発見者であるコナンを、目暮警部の許可も得ずに勝手に追い返したこともある。 その一方で、コナンが爆弾事件に巻き込まれて負傷した際には本気で心配しており、子供を危険に巻き込んだ犯人に対しては激しい怒りを向けている。金の力に弱いことを思わせる描写も多いが、汚いお金の稼ぎ方は嫌っており、金のために犯罪に走った知人に対し「そこまでして金が欲しいのか」と軽蔑していた。 特技 蘭が空手の名人であるのに対して小五郎は柔道の名人であり、大学時代は柔道部に所属。部の中で一番の腕前だったらしく、本編では犯人を捕らえる時にその技の切れを見せることもある。しかし試合になると気合が空回りして調子が狂ってしまい、公式戦で勝ったことはほとんど無い。

探偵としての才能

彼が行く(コナンが行く)場所では必ず何かしらの事件が起こるため、目暮警部らからは「疫病神」「死神」呼ばわりされることもある(服部平次にも同様の傾向がある)。 基本的に推理力はあまり優秀ではないが、コナンが腕時計型麻酔銃と蝶ネクタイ型変声機を使い、彼に成り済まして事件を解決してきたため、「眠りの小五郎」と呼ばれ全国的に有名になった。しかし無名だった頃は「毛利小五郎だ」と名乗っても誰だか解ってもらえなかったり、明智小五郎や同姓の宇宙飛行士と間違われたりすることもあった。 かつては警視庁捜査一課強行犯係に勤めていた。刑事時代には警視庁でも有数の拳銃の腕前だった様子だが、原作では発砲のシーンはないため、現時点では真偽は不明。 密室殺人などの不可能犯罪に遭遇した場合、大抵「自殺」と即断して捜査を切り上げようとする傾向がある。犯人が残したミスリードを真に受け、普段よりも饒舌になり、刑事たちが立てた推理の可能性を消していってしまうこともある。周囲に不自然な点を指摘されても、 「細かいことでいちいちうるさい」「ただの偶然」で片付けてしまうことが多々ある。 しかしその一方で、携帯電話と盗聴の関連性について説明したり、彼自身が(コナンに影から補佐されつつも)事件を解決することもある。 時にはコナンが解けなかった謎や間違っている部分までも完璧に解いている。そういった場合、解決する事件は彼自身にとって重要な人物(旧友や妻)が関わっているなど他人事ではないことが多い。一度だけ黒の組織に狙われた事があったが、FBIの赤井秀一らに阻止されている。

このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は毛利小五郎にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。
Advertisement